『夜中に寝返りが痛くて目が覚める』とお悩みの育児ママさん
- 2014年04月21日
- ブログ
産後の腰痛が辛く、夜に寝返りで目が覚めたりとキツイ思いをされているママさんが来られました。
仰向けに寝ると床から腰が浮いている感じがして長時間寝ていると
痛くなったり、朝起きるとき腰がバキバキにで辛いとのこと。
赤ちゃんを抱き上げる時も腰に痛みが走る状態。
初診の姿勢検査では立位で腰を大きく反っている立ち方をされており、
後ろの腰椎が詰まっている感じでした。
背中の筋肉に頼りすぎており、お腹周りや体幹が弱くなっていました。
施術では背中や腰の過緊張をゆるめると『じわ~と床に腰がついてきました』
と緩んでいる状態を実感してもらいました。
さらにお腹や体幹を使うストレッチを指導して家でやってもらいました。
3回目ぐらいには仰向けでも腰が床についてきて夜中も痛みがないとのこと。
朝も起きやすいと喜ばれていました(^^)
上にはお兄ちゃん達もいて育児がすごく忙しいそうですが、無理をせずに
ご自分体も大切にして欲しいですね。