GW前半は熊本阿蘇へ行って来ました!
- 2018年05月01日
- ブログ
ゴールデンウィークの前半休みに熊本の阿蘇へ行って来ました。
今回の目的は阿蘇にある父の山小屋の管理の仕方を引き継ぐ事で、
父と二人でいってきました。
山ではチェーンソーや草刈り機の使い方、発電機や農機具の管理、
山の清掃などをしてきました。
結構力が要ります。
普段使う事のないものばかりで、戸惑いましたが慣れてくると楽しいですね(^^)
無心になって作業していると何とも言えない充実感に包まれました。
夜になると本当に真っ暗で星がきれいに見えます。
父が「山にいると心が落ち着く」という気持ちが少しわかりました。
実際、雑草の手入れや山小屋の管理は大変そうですが、父が元気なうちに
これからも年に何度か一緒に来たいと思います。
二日目は阿蘇近隣の観光地周りと、熊本城に行って来ました。
復旧工事もどんどん行われておりましたが、まだまだ手付かずの所も
たくさんあり、地震のすごさを感じました。
町のいたるところで工事が行われており、熊本の町全体に復旧に向けての
勢いを感じることができました。
今度は家族で来たいと思います。
ゴールデンウィークの後半はキャンプ場に行こうと思っていますので
また楽しみです(^^)