陶芸のできる『かごしま文化工芸村』へ行って来ました
- 2017年04月24日
- ブログ
西別府町の鹿児島実業近くにある『かごしま文化工芸村』へ行って来ました。
昨日の日曜日に行ってきたのですがちょうど春祭りを開催していました。
入場料も無料で陶芸教室をはじめ、七宝焼アクセサリー、木工教室など
いろんな催しものをしておりたくさんの家族連れでにぎわっていました。
抽選で陶芸のお皿を頂いたり、綺麗なアクセサリーをもらえ得した気分です(^^)
陶芸教室に家族4人で参加してお皿を作りました。
作り方も丁寧に教えていただき、いろんな小道具を使い自由に制作。
出来上がりは6月過ぎということでとってみ楽しみです(^-^)
これが材料込みで100円なのはすごいです。
通常でも粘土代は1㎏で200円程度らしいのでリーズナブルですね。
木工芸アトリエも材料持ち込みで自由に道具を使えるそうでいいですね。
『かごしま文化工芸村』の情報を教えていただいた患者さんに感謝です(^^)
子供たちも終始楽しんでいたのでお子様連れで行かれてみて下さいね!
住所:鹿児島市西別府町2758番地
TEL:099-281-7175
営業時間:9時30分~18時まで
定休日:火曜日(休日の場合はその翌平日)、12月29日~1月3日
入場料:一般1人1日につき200円(児童生徒1人1日につき100円)
駐車場:有(54台、無料)