NHK「クラシカロイド」鹿児島の放送曜日、放送時間のご案内
- 2016年12月26日
- ブログ
NHKで放送されている「クラシカロイド」に子供たちがガッツリはまっています!
ベートーヴェンやモーツァルトなどの作曲家が現代に現れるという物語らしいです。
すいません、詳しく知りません(笑)
ムジークという音楽の時間があり、布袋寅泰やつんく、浅倉大介などが
プロデュースした音楽が流れるそうです。
私も見てみましたがテンポのあるアニメで面白かったです!
他にもショパンやチャイコフスキー、シューベルト、リスト、バッハ
バダジェフスカなどが出てきます。
(チャイコフスキーは女の子として出てきます)
このアニメのおかげでうちにはクラシックが流れるようになりました(^^)
寝る前はクラシックのCDを聴きながら寝る習慣になっています。
長男はリストの速い曲調の音楽が好きらしいです。
いずれ吹奏楽部に入るかもですね。
私達も学生時代以来久しぶりにクラシックを聴いているので新鮮です。
子供たちにもいい影響を与えているのでおススメのアニメですよ!
ぜひぜひ見てくださいね~
鹿児島でもNHK放送Eテレの毎週土曜日17時30分~放送されています。