『脊椎分離症』でスポーツをあきらめているお子さんが・・・
- 2015年04月29日
- ブログ
先日、親御さんと一緒に『脊椎分離症』と診断されたサッカー少年が来院しました。
痛みが出て半年近くなるがなかなか痛みが良くならず、サッカーの
練習に復帰することができないと悩んでいます。
病院で言われたとおりコルセットや電気治療を受けているが変化なし。
一時期は日常生活に痛みが出にくくなり、サッカーの練習を再開したが
少し走るだけで痛みが再発。
このままではスポーツをあきらめないといけないと落ち込んでいました。
初回は問診と検査を中心に行いましたが、痛みを長い間かばっていたせいか
大きく歪んでいました。
一番腰を反った時に痛みが強く出ていましたが、施術後には痛みが半減し
本人も希望が持てたようで喜ばれていました(^^)
症状が出ていた時期が長いので治療期間はかかると思いますが、
骨盤と背骨を正しい位置にキープできるようになればサッカーも
復帰できるでしょう。
親御さんも安心したようで、私も嬉しかったです。
今まで頑張っていた痛みを伴うストレッチや無理な筋トレをやめてもらい
当院の回復ストレッチを指導し終わりました。
コルセットや痛み止めに頼らなくていいように根本改善を目指して
やっていきましょうね(^^)
当院の『脊椎分離症』について詳しく書かれたページがございますので
お時間のある方はじっくり読まれてくださいね。