ストレートネックによる首痛や肩こり、頭痛の改善法、治し方とは・・・
- 2013年07月20日
- ブログ
「病院からストレートネックと言われました」と重度の肩こり、頭痛で当院へ来られる方が増えています。
写真はキリンですが、キリンさんのように頭が胴体から前へ出ており、
首がまっすぐに突き出している状態の事を言います。
本来首の骨は頭の重力を分散するために柔らかな湾曲を描いています。
ストレートネックになる原因は様々ですが、最近では
パソコンやスマートフォンなどの普及で使用している
姿勢はどうしても首や頭が前に出てしまいます。
長時間続けると身体のしみついてきます。
頭の重さを分散できないため、首や肩への負担が大きくなり、
首の痛みや肩こり、緊張型頭痛や手のしびれの原因になります。
まずは、上記の姿勢を続けないよう気を付けることから意識しましょう。
当院でのストレートの施術では首だけではなく、骨盤のゆがみ、背骨の
S字カーブ(生理湾曲)肩甲骨を整えていきます。
首だけ整えてもまたストレートネックに戻りやすいからです。
ある程度首にカーブがついて来れば当院で販売している首枕(頸椎枕)
を使って頂いています。
首の形状に合わせてバスタオルを丸めても代用できるでしょう。
仰向けに寝て、首の下に首枕を入れ、自然な首のカーブを作っていきます。
長時間すると首に痛みを感じたりすることがあるので気を付けましょう。
ただ、先ほど書いた様に長時間のパソコンやスマホの利用は
止め、座り方の姿勢から意識してくださいね!
足を組んで座る方も要注意です。
ちゃんと坐骨で座っていれば足は組めないはずですから・・
ストレートネックで首の痛みや、頭痛でお悩みの方は
お気軽にご相談くださいね(^^)
===============================================================
【鹿児島市紫原の整体マッサージ】キッズスペース完備の『からだ回復整体鹿児島』
鹿児島市紫原6-41-3 (紫原中前バス停から徒歩1分です)
TEL 099-812-7066
・新規の方1日3名まで【完全予約制】
・「ホームページを見て…」とお気軽にお電話ください
===============================================================